【完全室内飼い猫】オス猫のスプレー行為(おしっこ)が止まった話!

この記事は約3分で読めます。

【完全室内飼いオス猫】病院へ行っても異常なし!獣医「トイレ環境が問題では?」→いやいや、一緒に飼っているオス同士の縄張り争いだったのかも…でも、喧嘩全然してないのに…

 

 

私はずーーーーーーーーーーーーっと悩まされていたんですよ

それが最近やんだので、おそらくコレだろうということを書きます。

(あくまで、私の家の話です。猫によって理由が違うと思います。)

 

 

昔書いたこの記事→結局、ダメだった話(病院の検査も異常なし)

昔、こういう記事を書いていたんですけど、結局だめだったんです(;´༎ຶД༎ຶ`)

病気を最初に疑ったわけですが、獣医「体には全く異常なし」

↓ ↓ ↓

猫のスプレー行為をやめさせるには?その対策をご紹介します!
猫のスプレー行為をやめさせるには?その対策をご紹介します!結論から言います!猫が少数の場合は原因をつきとめれば大丈夫かも!!多頭飼育の方は回数は減らせても少し難しいかも!猫のスプレー行為とは猫は縄張り意識が高い動物なので自分の縄張りを大切に...

 

フェリウェイのスプレーでおしっこした場所に吹きかけると…

なんとおしっこはその場所ではしなくなるんですけど、別のところでし始めるんですよね。

(ある意味で効いてるけど、私の欲しい結果ではなかった…)

 

 

スプレー行為の原因は『別のオス猫の牽制』だった!?

最近、私のオス猫が亡くなったんです。

この子なんですけど。

腎臓病末期の猫と過ごしています。腎臓病食は美味しくないようで…
腎臓病末期の猫と過ごしています。腎臓病食は美味しくないようで…好きなものって言っても、猫に与えられるものだけですけど。6キロあった男の子だったんですけど、今は2キロ以下になっています。獣医さんも口をつむぐほど、数値が良くないんですよね。2週...

 

この子(オス猫)が亡くなってから、一滴もスプレー行為していないんですよ。

全くしなくなりました

 

この子と喧嘩している姿は私は見たことがなかった。

でも、おそらく気を遣っていたんだと思います。

 

スプレー行為するオス猫はちょっと神経質な子なんです。

なんか感じ取っていたんでしょうかね。

 

 

スプレー行為まとめ

1日にスプレー行為を10回ぐらいしていたんですよ…

いろいろと対策をしまして、カーテンをビニール製にしたり、窓の桟にもラップをしたり、ソファーは捨てたり、スプレー行為猫専用の家になっていました。

 

一度猫のおしっこがかかったところは匂いが取れませんから…

 

私の家の猫の場合は、一番喧嘩に強そうな子(結構なおじいちゃん猫)が亡くなってから、スプレー行為に終止符がうたれましたよ。

飼っている猫同士の相性が問題だったようです。

 

でも、本当に喧嘩している姿は見てないんですよ。

他のオス猫たちは呑気そうにしてるんですけど、この神経質な子だけはいろいろと気にしていたのかもしれないですね…

 

 

フェリウェイ拡散器は夜鳴きする子に効きめがあるかも…
老齢猫ちゃんの夜鳴きで困っている方にどうぞ